忍者ブログ

RED SUNSHINE 2010

他サービスで書いてた2010年代のブログ記事を過去ログとして移転しました。

DKR15周年プレイ 1

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DKR15周年プレイ 1

昨日でディディレーが15周年を迎えました☆
その記念に久々にディディレーをプレイしようと思います!
アドベンチャーを最後までクリアしますよ~。

初めは島中にあるゴールドバルーンを全部回収して行きます。
タージに飛行機に変えて貰い島のウィズピッグ岩の近くにある崖と、大きな丸太っぽい付近と、海上と…
ザウルスゾーンの近くにあるのを取れば全部で4個。
まずザウルスゾーンから攻略して行きまーす♪

最初はサンシャインレイクに挑戦!
あそこってマ○カ64のル○ージサーキットに似てますね。
ライバルは遅いし楽勝で勝てます。
後コースを横切る恐竜が邪魔ね…;
次はゆうやけキャニオンに挑戦!
ダッシュゾーンに乗って池を越えるショートカットはDKR経験者にはご存知の事。
ついつい使っちゃうんですよね~^^
次はジャングルフォールに挑戦!
初心者の頃は良くあちこちにある池にハマったっけ…^^;;
今はそんな事無くなりましたがね。
最後はマグマかざんに挑戦!
初めての飛行機コースです!
飛行機の操作に慣れない頃は良く地形とかにぶつかったもんですよ;
終盤にあるダッシュゾーンを連続でくぐるのは気持ちいいです~(`▽`)

4コースで勝ったら1回目のボスレースです。
ここのボスはトリケラトプスだったね。
螺旋状の山を走って先に山頂のゴールに着けば勝利ってルール。
このトプスは1回目にしてそれなりに速いし、ぶつかれば潰される…(+-+)
ピプシーで挑んだんだけど、すぐ追い付かれそうでヒヤヒヤしたからダッシュ取りながら離しましたよ。
しかも途中にショートカットがあるんですが、減速地帯にあるからダッシュは必須ですね。

ボス戦後はシルバーコインチャレンジ。
小学生時代の悪夢だ/(+д+)\
サンシャインレイクとゆうやけキャニオンはさほど苦労しませんでしたが、問題はジャングルフォールね…
池の近くやコースの端っこにあるってね~orz
マグマかざんはスタートのすぐに1枚目が岩の後ろに隠れてますよね。
これが良く気付かないんだわ。

シルバーコインチャレンジクリアすると2回目のボスレース!
今度はトプスが速くなってるし、しかも触ると潰される柱が倒れて来るっ!Σ(@д@)
ピプシーじゃ勝つの難しいからここは最高速の高いクランチで。
クランチは操作悪いけど私は使い慣れてるからだいじょ~びv
ほら、何とか勝ちましたよ!
苦戦しながらも私は最初のアミュレットを手に入れたのでした♪

後はトロフィーレースで優勝
サンシャインレイクにある鍵を取ってファイヤーマウンテンに挑戦です。
ルールは3個の卵を孵化させればいいよね。
孵化するまでに時間があるからその間に相手の卵も奪えるって訳だ。
扱い慣れた飛行操作で私は勝利し、T.T,のアミュレットを手に入れたのでした♪

今回はここまでです。
明日はスノーゾーンだ!
PR

コメント

プロフィール

HN:
朱陽 芙羅卯
性別:
非公開